☆辰己のトップ☆ ☆日本酒☆ ☆焼酎☆ ☆ワイン☆ ☆蔵めぐり☆ ☆自然食品☆ ☆過去の日誌☆

※・・・ 美味しい お酒に 出会えるよう・・・※


※ 蔵めぐりの写真は、上の★蔵めぐり★をクリック!!

   ・・・・・※美味しいお酒、焼酎をお送りいたしませんか!!・・・・・
        ・・・・・包装紙4種類から選べます・・・・・
   ・・・・・熨斗紙の印字はパソコン・・で書き込みますので、綺麗に書けますね!
・・・お送りする場合は・・
送り状はパソコンで印字・・できます。
         ・・・・綺麗な包装紙とオリジナルの紙手提げ袋で訪問できますよ!
※ まだ、
地酒のみ消費税が外税になっております。

2004.5.23 日曜日

ここの所、寒いですね!暖房して・・熱燗?
今日は、お客さまが、”カサゴ釣り”に行かれて、大漁!!
今晩、煮付けで熱燗で・・・旨そう・・ご馳走様です!・・・家に帰るのが楽しみです
もちろん、自分で料理??
※地酒の健康法
その3・・地酒を飲むと、毛細血管の働きを活性化させて、血液を流れやすくします
悪玉コレステロールが酸化するのを防ぎ、善玉コレステロールを増やすデータが報告されています
長寿の秘訣は、血管を若く保つことも!地酒は有効ですね!

2004.5.19 水曜日

今晩の酒の肴は”小鯵のから揚げ”沢山頂だき、食べきれるか?・・
地酒は進むし・・・実は芋焼酎が品不足・・もっぱら地酒・・これがまた旨いんですね!!

昨日の連休は地酒の蔵に行く予定が、関東に出てくると云う事で、東京でお話を致しました。
その蔵には来月日帰りで行くことになりました。
久しぶりに、ゆっくり自宅で書類の整理が出来ました。

※地酒の健康法
その2・・私たちの身体に必要な
必須アミノ酸
地酒にはアミノ酸が多いいのです
アミノ酸は胃を丈夫にして、食欲を増進させます。また、動脈硬化、心筋梗塞、肝硬変や健忘症等、生活習慣病の予防に有効だと、解明されてきています。
ほろ酔い気分で、アミノ酸の恩恵に授かる・・・但し、飲みすぎは健康害しますが、適度なお酒は体にとても良いのです。
健康維持に美味しい1杯の地酒は心身をよみがえらせますね!


2004.5.13 木曜日

大分暑くなってきました。
ウィーク明けで、時間持て余していますね!
焼酎が足りないので、丁度いいかも!
※地酒の健康法
その1・・昔から
”百薬の長”と云われています
そのメカニズムが最近解明されつつあります
適度な晩酌は、心臓病やガン、骨粗症、老化、痴呆などの発症リスクを下げるデーターが世界の疫学的研究で次々発表されています。
健康維持に美味しい1杯の地酒は心身をよみがえらせますね!

2004.5.5 水曜日

朝、何かが床で もぞもぞ と よく見るとカブトムシの幼虫が!頂いたままのカップから這い出したようです
前日、お客様から頂いた幼虫でした。
子供は大喜びですが・・
・・・石の麹室・・・
素材は、おおや石だと思います。
中は杉の板張りでとても綺麗です
石と石の間には”もみ”を詰めてあります・・この”もみ”は定期的に交換します
床も同じ構造ですね!
天井の換気口は各蔵の工夫が見られますね!


2004.5.2 日曜日

ゴールデンウィーク真っ只中ですね!・・・お店は・・3日(月曜日)4日(火曜日)は連休です・・

※ 今回は、米焼酎を紹介!・・旨いですよ!
造りの素晴らしい
”豊永蔵”を 米焼酎と云えば豊永蔵ですね!
原料のお米は契約農家と自家栽培のお米です・・・そして
・オーガニック認定です。
世界一厳しい基準でとても安全な食物を!  土壌検査(3年以上農薬及び化学肥料等 検質0)の合格をして認定です。隣の畑やたんぼの境に緑葉樹等を植えて農薬が飛散して来ないよう間隔を開けますね
詳しいことは”広辞林”で調べてね!
お米を磨き、蒸機にここでも工夫がなされ、蒸気が平均にまた余分な水分が着かないように工夫をなされています。蒸上がったお米は、送風機で45度位まで冷やし木桶で麹室へ(大正8年に造られた石の麹室です)
木桶で運ばれたお米に麹菌を振り掛け3人掛かりでよく揉み混ぜます・・一つの塊にして布団を掛け一晩寝かせます・温度計を差し込んで・・・麹米を機械で1粒1粒バラバラにします・・周りの盆に小分けにして山の形に盛ります・・盆の上でかき混ぜ、火口の様に広げ 何回か繰り返し盆一杯に広げて・・1次仕込みの待ちです
ここまでの仕事が一苦労ですね! ( 殆どの蔵は全自動や三角の機械を使用しています。)
甕の中に3リットルの酵母と200リットルの仕込み水を入れ、そこに麹米を入れます。
約1週間で2次仕込みに入ります”もろみ”をタンクに移し、汲み水と蒸米をいれます2週間でもろみの出来上がりです。次に蒸留機に掛けて美味しい焼酎の出来上がりです。

蒸留機には・・常圧と減圧があります。
減圧は”スッキリ”した味わいの焼酎が出来上がります。
常圧は”コク”のある味わいの焼酎が出来上がります。


自分がもっとも 美味しいと思うお酒を!!  飲もうよ!
 ラベルで飲まないで ・・・味ですね! 当店では”味見できますよ”・・
私が自身持って選んだ”地酒”や”焼酎”を取り揃えております
地酒 焼酎 も 味に ”蔵の個性”が有るものが 多いですね!
お酒は嗜好品です・・自分に合うお酒がいいです! 私に聞いてみてね!

地酒も こだわって いますよ!焼酎に おされ気味ですが・・どっこい 旨い酒は 旨いです!
年間の生産高が少ない蔵で、手造り仕込みの地酒です!
それぞれ、味わいがありますよ!

 ☆☆焼酎を・・より美味しくいただく為に!!☆☆
              ・・・ちょっとしたコツを・・・
・・・お湯割は前日に5対5(お好みで)で割り水して置くと良くなじみます・・・とても美味しくなります。
・・・5対5(お好みで)で割り水し湯せんにて、40度〜45度位に温めて・・・黒ジョカで頂くと風情があります・・・
・・・直ぐ飲みたい!・・カップにお湯をつぎ、後から焼酎を入れますと美味しく頂けます。

※黒ジョカは九州のシラス台地の土で作られ、焼酎をまろやかにすると云われていますね!
※ 薩摩焼は湯せんでの ご利用です(火に掛けるとヒビが入り使用出来なくなります。
火に掛けられる”黒ジョカも御座います。(土鍋の素材で焼いております・薩摩焼ではありません)
・・・・・辰己の日誌・・・・・
薩摩焼・次郎太窯の黒ジョカ¥4.800(県指定無形文化財 薩摩焼・錦江陶芸の黒ジョカ¥3.200
黒ジョカ・ガス・にかけられます¥1.980